令和6年度 西都YEG スローガン
『 A new beginning 』
~新たな時代を我らの手で~
第21代会長 米良 和志
(Food Bar OaSiS)
<所信>
我々、西都商工会議所青年部(以下YEG)は、昨年設立20周年を迎えました。
これもひとえに設立から、親会であります西都商工会議所や歴代会長をはじめとする西都YEGの先輩方、そして地域の皆さまの支えがあって発展してきたものと心から感謝申し上げます。
さて、まだまだ地域経済は物価上昇、原油価格の高騰に伴い先行きの見えない状況になっております、しかし時代は止まりません。これからの西都市、また自事業を発展・成長させていく為には新たな一歩を踏み出すことが重要と考えます。
しかし西都YEGも、少子高齢化と人口減少の波を受け、メンバー数が年々減少傾向にあります。今年度は多くの有志が卒業となり、会員費の減少、団体としての行動力も下がると思われます。それでもわれら西都YEGは成長しなければいけません。
今年度は行動のための収益委員会、自事業と自己研鑽のための経営委員会、また会員拡大のための総務委員会とし次世代、またこれからの西都市の為にわたしの歩に合わせて頂きたいと思います。
日本YEGの会長所信に「文化を伝承しつつ、新しい文化の創造に向かって歩を進め、人々が美しく心を寄せ合う時代と連帯の証のもとに集うYEGが調和し、ますます私たちは地域になくてはならない団体として、さらにその価値を高める時が訪れました」とあります。まさに団体としての役割を考え、共に行動に移せる仲間を探しこれからの新たな時代を創っていくのは、我々であります。
スローガンにあります『A new beginning』~新たな時代を我らの手で~を所信とし新たな始まりを、我らの時代へと、仲間と共に変えていこうではありませんか。
これからの地域経済は私たちの手にあると考えます、西都市は農畜産業が主でありますが、観光商工業が盛り上がらなければ未来は無いと思っています。今こそが時代の転換期であります、我らの手で西都YEGとして地域発展の道標を創りましょう。
我々は無限であります、西都市の未来も無限です、この時代に生まれた意味を感じ共に始めましょう。
<基本方針>
・会員拡大
・定例会の開催
・西都YEGの広報
・会員及び他団体との交流、親睦
・県連協力及び参加